

対面レッスン
Rikichi Candleのキャンドルは最高品質の国産自立型ジェルワックス
「ここぷる」を使用しています。
「FIRST STEP」は、「初めてキャンドルを作ります」という人でも安心して受講していただけます。
このコースでは「ここぷる」を使ったキャンドル作りの基礎の内容をお伝えします。
もちろん経験者の方でもご受講いただけます。
一般的なキャンドルの作り方とは異なる部分が多いのですが、受講後は透明感あふれる美しいキャンドルを作れるようになります。
Rikichi Candle独自のジェルキャンドルの技法をお伝えします。
3時間1回完結。
材料費込。基礎テキスト、モールド、オリジナル芯通し付きで税込11,000円。
01 / ここぷるの特長・扱い方
Rikichi Candleで使用している「ここぷる」は国産で最高品質の自立型ジェルワックスです。
透明で美しいキャンドルとなる「ここぷる」についての知識や扱い方をお伝えします。
02 / 必要な道具について
キャンドル作りに必要な材料や道具をご説明します。あると便利なアイテムもお伝えします。
03 / 溶かし方
ほぼ全ての作品に必要なワックスを溶かす作業。注意点やコツをご説明します。
04 / チャンク作り
カラーチャンクはキャンドル作りに欠かせません。様々なチャンクの作り方をご説明します。
05 / 芯について
キャンドルにとっての命とも言える芯が無ければキャンドルになりません。
種類や作り方・複数の通し方などをお伝えします。
06 / ツヤ・透明感の出し方
こ こぷるの特長である透明感を活かす技法です。
07 / 素朴な疑問について
「余った材料はどうすればいいの?」や「こんなときどうするの?」など、
高価な材料を無駄にしない方法や製作時のコツをお伝えします。
08 / カラーチャンク(実技)
実際に好きな色のチャンクを作ってみましょう。
09 / Clear Ice(実技)
氷のような美しいキャンドルを作ります。技法を変えて複数の種類を作成します。

10 / ひととき(実技)
ワークショップでも人気ティーライトタイプのかわいいキャンドル。自分だけの色で作ります。
色のラインの出し方やタイミングなどを学ぶ事が出来ます。


対面レッスン

「FIRST STEP(Full ver.)」は、Short ver.の内容に、すぐに使える技法や応用テクニックを加え、多くの実技を取り入れて15種類以上のキャンドルを作る事が出来るコースです。
「キャンドル作りは初めて」という人でも徐々にステップアップするので安心してご受講いただけます。
もちろんキャンドル経験者の方も大歓迎です。これまでの経験を活かして新しいアイデアが誕生するかもしれませんね。
コース内でお伝えする技法は応用が出来るものが多いので、是非マスターして自分のイメージを詰め込んだ美しいキャンドルを作りだしてください。

コース内の技法で以下のようなキャンドルを作る事が出来ます。
出来る事が増えると、新しいキャンドルを作り出す事にワクワクしますね。

制作する作品
・透明なキャンドル
・気泡キャンドル
・型を使わない小さなキャンドル
・手ごねキャンドル
・カラーチャンク
・スムースグラデーションキャンドル
・ソリッドグラデーションキャンドル
・マーブルキャンドル
・余った材料で作るキャンドル
・カットアレンジ
・スラストアレンジ
・デコレーターアレンジ
・輝く石のようなキャンドル
・銀河のキャンドルホルダー
・フローティングキャンドル
・ビー玉のようなキャンドル





受講時間は約8時間です。
8時間1回、4時間2回をお選びいただけます。
時間の都合により受講回数を増やしたい方はご相談ください。
材料費込みで税込33,000円。
モールド数種類、シャーレ、オリジナル芯通し1本、デコレーター1枚プレゼント。
Short ver.を受講済の方は22,000円でご受講いただけます。
出来上がったキャンドルは当日お持ち帰りいただけます。